社会保険労務士試験 受験生ならブログ
  • プロフィール
  • no image
    お問い合わせ
no image 住民税

住民税直前期の日記4

2020年7月4日(土) なら
社会保険労務士試験 受験生ならブログ
7/3に完了した勉強タスク ■ 理論 暗唱+確認 11題(4-5~5-4、9-2~10-5) ■ 理論 計算問題集2 理論編 問題1、2 ■ 計算 実判①の解きなおし 計算 …
no image 住民税

住民税直前期の日記3

2020年7月3日(金) なら
社会保険労務士試験 受験生ならブログ
7/2に完了した勉強タスク ■ 理論 暗唱+確認 14題(3-6~4-4、7-1~10-5) ■ 計算 直対模試②の計算問題 解きなおし 計算の感想 未成年者かどうかの確認 …
no image 住民税

住民税直前期の日記2

2020年7月2日(木) なら
社会保険労務士試験 受験生ならブログ
7/1に完了した勉強タスク ■ 理論 暗唱+確認 13題(3-2~3-5、7-1~10-5) ■ 計算 単語帳の確認 ■ 計算 直対模試①の計算問題 解きなおし ■ 計算  …
no image 住民税

2冊目の理サブを使っていきます!!

2020年7月1日(水) なら
社会保険労務士試験 受験生ならブログ
住民税の理サブを2冊買っていたのですが、 今日からその2冊目を使って理論暗記していきます。 1冊目の理サブにし過ぎた書き込みが邪魔になってきているからです。 理解度や暗記 …
no image 住民税

住民税直前期の日記1

2020年7月1日(水) なら
社会保険労務士試験 受験生ならブログ
6/30に完了した勉強タスク ■ 理論回し 17題 ■ 総合計算問題 1題 ■ 直対模試①の計算、間違った箇所の確認とテキスト読み 理論の感想 理論暗記は、個人住民税はだ …
no image 住民税

残り50日!!全力で突っ走る!!

2020年6月30日(火) なら
社会保険労務士試験 受験生ならブログ
毎年この時期が来るのが本当に早いですね!! 令和2年税理士試験の住民税本試験日(8/20)まであと50日となりました。 受験予備校などではGW明けから「直前期」と言われます …
no image 住民税

スピードをベースに、正確な知識を肉付けしていく

2020年5月30日(土) なら
社会保険労務士試験 受験生ならブログ
スピードがつくのを待っていたから、成長が遅かった 長らく、「正確性を重視して勉強し続ければ、スピードは後からついてくる」と思って勉強してき …
no image 住民税

自分の場合、本試験当日を合格可能性50%で迎えられたら上出来だと思う。

2020年5月25日(月) なら
社会保険労務士試験 受験生ならブログ
今年8月の本試験で、絶対に住民税に合格したいと思っています。 それはもちろん本心ではあるのですが。 「合格にがっつかない」というのも大事 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 16
サイト内検索
アーカイブ
  • 2021年2月 1
  • 2021年1月 3
  • 2020年12月 1
  • 2020年10月 1
  • 2020年9月 1
  • 2020年8月 12
  • 2020年7月 18
  • 2020年6月 1
  • 2020年5月 11
  • 2020年4月 1
  • 2020年3月 4
  • 2020年2月 3
  • 2020年1月 6
  • 2019年12月 12
  • 2019年11月 4
  • 2019年10月 3
  • 2019年9月 2
  • 2019年8月 13
  • 2019年7月 10
  • 2019年6月 5
  • 2019年5月 14
カテゴリー
  • 理論暗記ゲーム 9
    • 住民税 3
    • 所得税法 6
  • 相続税法 4
  • 税理士試験 3
  • 社労士試験 1
  • 住民税 56
  • 所得税法 51
    • 所得税法 1年目 28
    • 所得税法 2年目 23
    • 合格のための作戦 7
  • 失敗 2
  • 最近こんなこと考えてます 4
  • 読んでよかった本 3
  • 独り言 7
  • 雑記 5
リンク

follow us in feedly

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2021  社会保険労務士試験 受験生ならブログ